2018年8月28日
カラダから考える音楽 姿勢
ピアノの指導でかなりこだわるのが椅子の高さ。 ご質問も多くいただいています。 椅子の高さにこだわるのは、良いパフォーマンスをする為に効率の良い姿勢を保ちたいという考えからですが、それが腕の高さのためなのか、首のためなのか、腰なのかと様々な考え方が存在します。...
閲覧数:44回
2018年8月20日
カラダから考える音楽 呼吸
来月のワークショップは、特にピアニスト限定ではなく、全ての音楽家を対象にしています。 音楽家に共通する項目を4つに絞り、それぞれ深めていきたいと思っています。 まずは呼吸。 数年前に声楽家と管楽器の方を対象に呼吸のワークショップを行ったことがありました。深い呼吸についての悩...
閲覧数:29回
2018年8月7日
カラダから考える音楽 ワークショップ
カラダから考える音楽というタイトルでワークショップを開催します。 今回はピアニスト限定ではなく、全ての音楽家が対象です。 器楽や声楽と隔てず、音楽家として生きる上で共通する動きや思考があります。 それを4つのキーワードとして選んでみました。 1/呼吸...
閲覧数:32回