- 2018年1月19日
ピアニストの身体の使い方講座2018春
先日お知らせした春のワークショップ(講座)のご案内です。 「ツェルニー30番を楽に弾ける基礎的なテクニックをフェルデンクライスで!」のシリーズ。 曲を演奏をしていただくことはありませんが、部分的に基本の動きを少しずつピアノで弾いていただきながら進めます。 身体のどこに注目すべきなのか、ディスカッションなども交えてわかりやすくアプローチすることを心掛けたいと思います! 定員は毎回6名。 ご希望の方はメールでご連絡をお願い致します。 開講日:2/5、3/16、4/10 時間帯:午前中 #フェルデンクライス #ピアノ
閲覧数:98回


- 2018年1月13日
2018年始動
新年おめでとうございます。 忙しさを言い訳に11月から更新できていなかったブログですが、また気分新たに綴ってまいります! 今年も始まりました。個人的なレッスンとは別に、いくつか講座やワークショップがあります。 先日も10名以上の大人数で行う「フェルデンクライス的ピアノ奏法」をさせていただきました。これは座る姿勢の探し方や、指先と全身の繋がりを学ぶことをベースにスケールやアルペジオをあらためてじっくりと取り組んでいただく講座。 2月には「ジストニアの方のためのワークショップ 第2弾」「ツェルニー30番を極める!講座」などを予定しています。 お話しさせていただく度に「コンセプトをお伝えするのがホントに難しいメソッドだなー」と感じておりますが、知れば知るほど「ピアノ弾くのがラクーー」と実感するのも事実! 今年も多くの方にお伝えしていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します♬(戌年)
閲覧数:29回

