検索
オンラインピアノレッスンでの活用とは?
- yuko matsumoto
- 2020年6月14日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年6月15日
フェルデンクライス的ピアノレッスンをどうやってオンラインでするのですか?
と先日よりお問い合わせをいただいています。
フェルデンクライスといえば、「FI」と「ATM」
→詳しく知りたい方はこちらにどうぞ
直接体に触れるFIは無理ですが、言葉を使って多くの指示をするATMはとてもオンラインに向いているので、現在多くのプラクティショナーがオンラインレッスンを導入されているようです。
私の場合、このピアノのオンラインレッスンではFIやATMというくくりではなく、
どちらかといえばこのメソッドの持つ戦略と戦術(!)を活用して、それをピアノ奏法に組み込んでいくスタイル。
フェルデンクライスには、「分化/未分化」などベーシックな基本アイディア(戦略)が幾つもあり、
それが自分の脳が別のやり方を見つけさせることに役立つのです!
特に手を故障している方の場合は、レッスンはそれぞれの症状に合わせた練習方法を組み立てるので、極めてオーダーメイドでパーソナルなものになります。
ご質問などはどうぞお気軽にメールでどうぞ
Comments